IoT機能一覧

LOGGERアプリ
LOGGER アプリケーションは、センサーで計測したデータを時系列で管理するためのアプリケーションです。環境モニタリング、構造ヘルスモニタリング、機械状態監視など、様々な用途でご利用いただけます。さらに、他社製データロガー等のデータを取り込み、グラフ上に一元表示させるなど、拡張性に優れています。

サマリー画面(線グラフ)

サマリー画面(棒グラフ)

MONITORアプリ
IoT端末の遠隔操作および状況の監視・履歴管理をするためのアプリケーションです。施工現場や山林など危険や困難がともなう環境において、遠隔から安全に省コストで管理できるようになります。LOGGER など他アプリケーションやシステムとも連携し、状況判断に基づいた自動制御も可能です。

サマリー画面

遠隔制御画面

LIVEアプリ
クラウドサーバに映像を蓄積・保存し、パソコンやスマートフォンから、映像視聴が可能なアプリケーションです。Amazon Web Services(AWS)が提供するフルマネージドサービスを活用することで、コストパフォーマンスに優れたサーバレスアーキテクチャによる実装を実現しております。

ホーム画面

履歴画面

PLATFORMアプリ
FASTIOでは様々な M2M/IoT端末を接続して、データの収集・管理が出来るようになっています。PLATFORMアプリケーションではそれら端末情報・利用ユーザ情報・契約情報等を一元管理できます。また、各アプリケーション用端末の利用状況や、他社サービスと連携中のAPI利用状況を確認することが可能です。

企業画面

LOGGER画面
IoT機能一覧
- サマリー表示
- 計測データや端末接点状態の最新値をグラフやテキストで表示。
計測値を任意のテキストに変換して表示可能。
表示設定は表示サイズや範囲等を柔軟に変更可能。
お客様自身で背景画像の設定、ラベリング等を行うことも可能。
- 専用ビューア画面
- 当社標準の画面テンプレートを用いて、各種センサー情報をグラフィカルに表示。タブレット表示にも最適。
- 専用ビューア画面(オプション)
- お客様指定の画面カスタマイズに対応。
計測データや画像の組み合わせ表示や、計測CSVデータをグラフ化表示等に対応。対応端末では、カスタマイズ画面から遠隔制御を行わせることも可能。
- 記録データ管理
- 計測データや撮影写真の期間を選択して表示、軌跡表示も可能。
データの集計や間引き出力も可能。
CSVダウンロードが可能で、他システムへの連携も容易。
クラウド側でのスケーリング(重み・シフト)変換にも対応。
データ保管期間の延長も可能。
- 一括管理画面
- 利用端末を一覧表示。最新値や警戒発生状態等を俯瞰して閲覧。地図表示にも対応。
一覧画面で管理しながらの遠隔制御操作も可能。
お客様自身での表示項目のカスタマイズにも可能。
- お客様ロガー端末利用
- 当社の標準端末の他、お客様独自端末からの計測データや画像の収集が可能。
受信プロトコルはHTTP、FTP、WebSocketに対応し、標準のデータ取込フォーマットはCSV、JSON。
認証機能、IP/ドメイン制限機能も有り。
キッティング済み端末からのデータ受信も可能。
端末だけではなく、お客様システムからのデータ受信にも対応。
- お客様ロガー端末対応(オプション)
- お客様指定のプロトコルや連携方式、フォーマットに対応することも可能。
- 端末設定変更
- 当社標準端末は、Web画面上から遠隔で端末の設定変更が可能。
送信間隔、サンプリング間隔、写真の解像度やスケジュール設定等。
お客様独自端末をご利用の場合でも、テキストベースでのコンフィグ設定が可能。FWのアップデートにも利用可能。
- PLC操作
- 当社のクラウドロガーを利用して、三菱、オムロン、キーエンスのPLC(Programmable Logic Controller)に対応。
クラウドからPLCへの設定が実行でき、PLCからのデータ受信も可能。
- 仮想データ項目
- 受信した計測データに対して、サーバ側で演算を行うことが可能。
シンプルな四則演算の他、時間毎や日毎の積算、移動平均を算出することが可能。
- 専用仮想データ項目(オプション)
- お客様指定の任意の計算式にもカスタマイズ対応可能で、簡易WBGT計算や、露点温度算出等の特殊な算出も容易。
- 警戒線設定
- 複数警戒線に対応し、警戒時、警戒解除時それぞれのイベント設定に対応。
メールやWebhookが利用可能で、リレー制御対応端末では接点出力指示も可能。
動作させる時間帯や曜日の指定も可能。
- イベント設定
- SMS通知や電話のコールを行うことが可能。LINE等のSNSへ連携にも対応。
お客様独自端末からデータを受信する場合は、任意のデータ受信契機でイベント連携が可能。
当社標準端末を利用して、イベント受信契機で遠隔地にある別の端末の接点出力連動も可能。
- ライブ映像
- ネットワークカメラの定期静止画を表示、ストリーミング映像をライブ表示可能。
- 録画データ管理
- クラウドに録画した映像をプランに応じた日数保管。
保管した映像を動画ファイルとして1日分纏めてダウンロードすることも可能。
- お客様カメラ利用
- 当社の標準端末の他、お客様利用カメラからのストリーミング受信に対応。
RTSPプロトコルに対応したカメラを利用可能。
- お客様カメラ対応(オプション)
- お客様指定のカメラに対応することも可能。
- アラート機能
- 一定期間データ未受信や録画が無い場合、メール等でアラート通知が可能。
- データ転送
- 受信データの全転送に対応。指定したURLへのリアルタイム転送や、オブジェクトストレージ、データウェアハウス等へのデータ連携に対応可能。
お客様システムやサードパーティ製のAI/BIツール等へのデータ連携に利用可能。
- API連携
- HTTP REST APIを提供。OAuth2.0に対応。
計測データや写真、ストリーミング映像をAPIで取得。
標準端末への遠隔制御の他、お客様独自端末をWebSocketでご利用の場合は、APIで制御することも可能。
- 閉域網通信
- キャリアの閉域網回線を用いることで、セキュアで安定した通信が可能。
- 端末・ユーザ管理
- 多階層のユーザ権限に対応。
管理者と利用者を分けて権限管理。
ログイン時のIP制限やログインロックにも対応。
契約端末をグルーピングして、ユーザ単位で割当可能。
- 画面カスタマイズ(オプション)
- アプリケーションのデザインや部分的な機能のカスタマイズにも対応。
- 独自アプリケーション対応(オプション)
- API連携により、お客様の要望に応じたアプリケーション作成にも対応。WEBアプリ、スマートフォンアプリどちらにも対応。
- FASTIO販売店契約(オプション)
- 再版利用に対応。当社運用管理機能をそのままご利用可能。※個別契約
- 自社ブランド利用(オプション)
- ロゴやデザインを変更してお客様のサービスとして展開可能。※個別契約
- FASTIOライセンス提供
- 当社管理もしくは当社指定のクラウドサービス上でFASTIOを稼働させる。
システムのカスタマイズ要望にも合わせて対応。※個別契約
データ計測アプリ
静止画モニタリングアプリ
動画モニタリングアプリ
IoTプラットフォーム
AI事例一覧
工事車両識別
侵入車両検知
交差点の信号を
判断した車両検知
ドラレコへの渋滞情報通知
渋滞監視
牛の分娩検知
領域内の不審者検知
領域内の徘徊検知
領域内の置き去り検知
領域内の持ち去り検知
行動量検知
店舗内の混雑状況可視化
建設重機の稼働状況管理
ドリル角度計測
振動による生産設備の
故障予兆検知
パターンにマッチしない
不良品検知
車両や歩行者の交通量の監視
車両ナンバー認識
炎・煙検知
暴力検知
転倒検知
着衣量検知

IoT×AIによる新たな監視サービス

24時間365日リモートモニタリング
エコモットが提供する「IoTソリューション」を活用した、24時間365日の有人リモートモニタリングサービスです。カメラで撮影した映像を有人でモニタリングすることで、インシデントの早期発見・連絡が可能となります。